« NITECORE UCN4 PRO USB Charger for Canon LP-E19 / LP-E4 / LP-E4N Batteries | Top Page | シンクタンクフォト Red Whips V2.0 36-pack »
December 28, 2021
キヤノン EOS R3 (1)
今回の R3,ヨドバシ・ドット・コムで予約開始時刻の 2021年9月16日10時前からスタンバイ.意外に素直に申し込みできて,システムからの「ご注文ありがとうございます」メールが10時2分29秒に届きました.これは発売日に入手できそうと大いに期待していましたが,11月25日に「12月末以降お届け予定」というメールが届き,あえなく初デリバリーではゲットできませんでした.
EOS-1D Mark II の頃からキヤノンのフラッグシップモデルを使い続けていますが,EOS 1D X 以降発売日に入手できなかったことは初めてで,市場の期待が大きくてオーダーの数がすごいのか,昨今の半導体不足で初期ロットの数が少ないのかなあ,これじゃあ入手は2022年になるのかもと思っていました.
ところが12月28日午前2時過ぎにヨドバシから「ご注文商品出荷のお知らせ」メールが届き,28日14時30分過ぎに受け取ることができました.ネットで見る限り,12月28日出荷分は発売日に続いての第2グループらしかったので,これでもまだ早いうちなのでしょう.なんにしろ年内に入手できてよかったです.
今回同時に手配をかけて入手した製品は以下の通り.
- キヤノン ST-E10 [スピードライトトランスミッター]
- キヤノン AD-E1 [マルチアクセサリーシューアダプター]
- ハクバ DGF3-CAER3 [Canon EOS R3用 液晶保護フィルム]
- エレコム CMC-SDCHD02BK [メモリカードケース ハード XQD 2枚+SD 4枚+microSD 4枚 収納 ブラック]
- エレコム U2C-CCL10NBK [USB2.0ケーブル/C-Cタイプ/L字コネクタ/認証品/PD対応/3A出力/1.0m/ブラック]
上の製品群については,今後使っていって書きたいことがあったら,別エントリーにしたいと思います.
#canon #eosr3
|
|
「カメラ(デジタル)」カテゴリの記事
- キヤノン,EOS R ファームウェア Version 1.1.0 をリリース(2019.02.12)
- キヤノンプラザ S (2018.10.02)
- 2016年,初夏の機材断捨離(2016.06.18)
- キヤノン,EOS-1D X Mark II ファームウェア Version 1.1.6 をリリース(2018.04.03)
- キヤノン,EOS-1D X Mark II ファームウェア Version 1.1.4 をリリース(2017.11.29)