« バッファロー HD-QL16TU3/R5J | Top Page | Anker PowerCore 10000 PD Redux 25W »
September 03, 2021
キヤノン RF50mm F1.8 STM
年末に EOS R3 が発売されるので,RF 移行の準備として別売のフードと一緒に購入しました.
50mm レンズは開放値が同じならほとんど光学的な基本設計は変わらないものですが,このレンズも EF50mm F1.8 STM のそれを踏襲しているものと思われます.ただ RF 化に伴い非球面レンズの採用とショートフランジバック化で,最短撮影距離の短縮化(0.35m ⇒ 0.30m),画質の向上(MTF特性図が明らかに良くなっている)を達成しています.
画角(水平・垂直・対角線) | 40°00′・27°30′・46°00′ |
レンズ構成 | 5群6枚 |
絞り羽根枚数 | 7枚 |
最小絞り | 22 |
最短撮影距離 | 0.30m |
最大撮影倍率 | 0.25倍 |
フィルター径 | 43mm |
最大径×長さ | φ69.2×40.5mm |
質量 | 160g |
#canon #eos #rflens
「レンズ(標準&中望遠系)」カテゴリの記事
- キヤノン,RF35mm F1.8 MACRO IS STM ファームウェア Version 2.0.0 をリリース(2019.02.27)
- キヤノン,RF24-105mm F4L IS USM ファームウェア Version 2.0.0 をリリース(2019.02.12)
- キヤノン EF85mm F1.4L IS USM(2018.08.05)
- キヤノン EF85mm F1.2L II USM(2006.03.26)
- キヤノン EF50mm F1.2L USM(2011.10.02)