« キヤノン,EOS / PowerShot ソフトウェアを公開 | Top Page | キヤノン RF35mm F1.8 マクロ IS STM »

October 25, 2018

キヤノン RF24-105mm F4 L IS USM

使い始めてからまだ日が浅いので,画質に関してそう述べることはできませんが,EF24-105mm F4L II IS USM よりは良い感じです.

一方大きさ重さに関しては,EF24-105mm F4L II IS USM と比較すると,全長を約11mm短縮,質量で約95g軽量化となっています.現状ではショートバックフォーカスである RF レンズの恩恵を如実に受けたレンズですね.Lレンズとして初めてナノUSM が採用されています.

EOS R ユーザーにとっては,導入する最初のRFレンズとしてぴったりの標準ズームだと思います.

画角(水平・垂直・対角線) 74°~19°20'・53°~13°・84°~23°20'
レンズ構成 14群18枚
絞り羽根枚数 9枚(円形絞り)
最小絞り 22
最短撮影距離 0.45m
最大撮影倍率 0.24倍
フィルター径 77mm
最大径×長さ φ83.5×107.3mm
質量 700g

#canon #eos #rflens

 

[レンズ(標準&中望遠系)] | Permalink

レンズ(標準&中望遠系)」カテゴリの記事

Comment