« July 2013 | Top Page | October 2013 »

September 24, 2013

キヤノン EF24mm F1.4L II USM


 


一部機材を処分した代わりに購入した II 型の 24mm F1.4L です.I 型に比べて,少し長く(+9.5mm),かなり重たく(+100g)なっています.


2枚のガラスモールド非球面レンズ,2枚のUDレンズを組み込んだ贅沢な構成に加え,新開発の特殊コーティング「SWC(Subwavelength Structure Coating)」を施すことにより、よるゴーストやフレアを極小に抑えているというのがキヤノンの売り文句.


"ナノクリ"仕様のニコンのレンズが,真逆光の非常に厳しい条件でも,非常にクリアで抜けのいい画像を見せているのに対し,キヤノンのレンズはいまいち遅れている感じがしていたので,SWC には期待しています.

Ef24_2_01 (F2, 1/1250sec, モデル: 霧島なな葉)
Ef24_2_02 (F2, 1/1250sec, モデル: 美琴)

キヤノン EF24mm F1.4L II USM
画角(水平・垂直・対角線) 74°・53°・84°
レンズ構成 10群13枚
絞り羽根枚数 8枚
最小絞り 22
最短撮影距離 0.25m
最大撮影倍率 0.17倍
フィルター径 77mm
最大径×長さ φ83.5mm×86.9mm
質量 650g
発売日 2008年12月

[レンズ(広角系)] | Permalink | Comment(0)

September 21, 2013

2013年,機材断捨離 その2

今日は,新型への更新に伴い,使わなくなっていた機材を売却してきました.

レンズは12年以上使い込んだものなので,フードはてかてかだし,2003年の修理で新品に置き換わった鏡胴部分もさすがにスレが目立つ状態でしたが,"地図さん"のワンプライス買い取りキャンペーンのおかげで結構な値段で買い取ってもらえました.
それに比べると,スピードライトは買った値段の 1/4 程度,トランスミッターに至っては 1/10 近くと二束三文でした.(--;

[スピードライト関連レンズ(広角系)] | Permalink | Comment(0)