« サンディスク Extreme Pro コンパクトフラッシュ SDCFXP-128G-J91A | Top Page | キヤノン,デジタルカメラ用ソフトウェアを更新 »

June 29, 2012

キヤノン EF40mm F2.8 STM

最近でこそ他社のレンズもレンズ内に AF モーターを搭載しているものも出てきたので,物によってはそれほど差はなくなってきましたが,伝統的に EF レンズは他社のレンズに比べて体格の大きなレンズシリーズです.そんな EF レンズラインナップに突如現れたパンケーキレンズがこのレンズです.

開放値を F2.8 と欲張らず,新開発の STM (Stepping Motor)を搭載.全長 22.8mm というのは全 EF レンズ中でもっともコンパクトなものです.

1dx_ef40
(EOS-1D X + EF40mm F2.8 STM + ケンコー PRO1D プロテクター(W) + ES-52)

ES-52 というのは,別売純正フードです.

Haru20120623d
(EOS-1D X, EF40mm F2.8 STM, F2.8, 1/1000sec, ISO400, 50%縮小, モデル:はる)

Haru20120623e
(EOS-1D X, EF40mm F2.8 STM, F7.1, 1/250sec, ISO400, 50%縮小, モデル:はる)

EOS-1D X は周辺減光を自動的に補正しているので,あまり正当な評価はできないですけど,開放 でもそれなりの絵が出ていますね.

今後標準域で持っていくレンズに迷ったら,このレンズを選ぶことが多くなりそうです.安いし軽量でコンパクトなので,まず単焦点を一本という EOS ユーザーにお薦めです.





























キヤノン EF40mm F2.8 STM
レンズ構成(群-枚) 4-6
絞り羽根枚数/最小絞り 7/22
最短撮影距離(m)/最大撮影倍率(倍) 0.3/0.18
フィルター径(mm) 52
最大径(mm)×長さ(mm)/質量(g) φ68.2×22.8/130
発売年月 2012年6月


[レンズ(標準&中望遠系)] | Permalink

レンズ(標準&中望遠系)」カテゴリの記事

Comment