« August 2011 | Top Page | October 2011 »
September 21, 2011
ニコン,ミラーレスレンズ交換式カメラ 「Nikon 1 J1」「Nikon 1 V1」を発表
シリーズ名は"Nikon 1"シリーズ.10月20日に発売.
ニコン DX, FX フォーマットに次いで,このカメラから採用したCX フォーマットは,レンズの焦点距離を 35mm 換算にするためには, 2.7倍になるという情報.マイクロフォーサーズで 2倍ですから,撮像素子サイズはかなり小さいですね.
http://www.nikon.co.jp/news/2011/0921_nikon-1_01.htm
■■■ 16:00 追記 ■■■
"Nikon 1は撮像素子に「CXフォーマット」(13.2×8.8ミリ)の新型センサー「スーパーハイスピードAF CMOSセンサー」(有効1010万画素)を採用"
報道を見ると,ニコンはこれを "1インチセンサー"と呼んでいるようなのですが,何が1インチなのかさっぱりわかりません???
[ニュースカメラ(デジタル)] | Permalink | Comment(0)
September 16, 2011
キヤノン,「IXY」「PowerShot」計4機種を発表
PowerShot SX40 HS
35mm判換算 24-840mm 相当
バリアングル式液晶モニター
映像エンジン「DIGIC 5」
フル画素で約10.3コマ/秒(8コマまで)連写機能「ハイスピード連写HQ」
「マルチシーンIS」
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2011-09/pr-sx40hs.html
今日国内発表された4機種の中では,唯一新画像エンジン「DIGIC 5」を搭載しています.
「DIGIC 5」は処理速度が「DIGIC 4」と比較すると6倍以上向上しているらしく,これが搭載されている(海外で発表された) PowerShot S100 や今後出てくるデジタル1眼レフが楽しみです.
PowerShot SX150 IS
35mm判換算 28-336mm 相当
「マルチシーンIS」
単3電池2本で駆動可能
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2011-09/pr-sx40hs.html
IXY 51S
35mm判換算 28-336mm 相当
「マルチシーンIS」
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2011-09/pr-600f.html
IXY 600F
35mm判換算 28-224mm 相当
「マルチシーンIS」
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2011-09/pr-600f.html
[ニュースカメラ(デジタル)] | Permalink | Comment(0)