« キヤノン,IXY シリーズに,裏面照射型CMOSセンサー搭載モデルを追加 | Top Page | キヤノン PowerShot S90 (2) »
May 13, 2010
ジッツオ GM2561T
トラベラーシリーズに属するカーボン製の6段一脚.伸長 146cm,縮長 36cm,質量 330g.ジッツオの製品なので,脚のロック/アンロックはナット式です.
雲台は,マンフロット 695 と同じく,コンパクトな マンフロット モノポッドティルトトップ 234RC を使っています.
この組み合わせだと,質量が 547g となり非常に軽いので,一脚を持ち出さないといけないときにはありがたいです.
6段の一脚なので,剛性がどうか心配でしたが,現物をチェックしたらそれは杞憂でした.200mm F2 くらいまでは十分です.強いて言えば,一脚自体が軽いので,カメラを上から押さえつけるように構え,一脚の石突に荷重をかけないと,滑りやすい路面では一脚の脚がすっぽ抜けます.自分の二本の足と一脚で三脚形状を作る一脚の基本を守ることが重要ですね.
上の写真でわかるように,縮長も短いため,バッグ(ロープロ マグナム AW)の幅からはみ出しません.電車移動の時には他のお客さんに当たらないか気になるところなので,ポイントが高いです.
ただこの一脚,伸長が 146cm しかないので,カメラマンが長身で 180cm あるとかだと,ちょっと低いですね.僕は 167cm しかないので,ノー問題です,むしろベストマッチ?!(笑)
軽量でコンパクトな一脚が欲しい"小柄な"人にはお奨め!
「一脚・三脚関連」カテゴリの記事
- スリック ライティポッド 100N(2018.05.22)
- マンフロット MP1-C01(2011.08.26)
- マミヤ 一脚(形式不明)(1997.11.23)
- スリック SPRINT 66 deluxe(1997.11.23)
- ベルボン PH-153(1997.11.23)