« August 2009 | Top Page | October 2009 »

September 26, 2009

ジッツオ GT1550T

縮長 35.5cm と非常にコンパクトで,かつ 1kg という超軽量なトラベラーシリーズの5段三脚.

もともと興味を持っていたのですが,80,000円+という価格に手が出ないでいたところ,先日あるショップで展示品を 60,000円以下で販売していたので,つい購入.

シリーズ0 のセンターボールヘッド G1077M のせいで耐荷重が 2.0kg になっているので,EOS-1Ds3 + レンズ という組み合わせには完全に力不足ですが,なんといっても軽くてコンパクトなので,うまく使っていきたいと思っています.

三脚本体は安く入手できましたが,下のバッグやホルスターを購入したので,結局一緒かな?(^_^;)


(ジッツオ トラベラーバッグ GC1201T)


(ジッツオ 三脚用ホルスター GC3320)

[バッグ・ケース・ポーチ類一脚・三脚関連] | Permalink | Comment(2)

マンフロット 486RC2 コンパクトボールヘッド W/200PL

モノポッドティルトトップ 234RC と共通のクイックリリースプレート 200PL を使うボールヘッドです. 耐荷重は 6kg.



(クイックリリースプレート 200PL)

234RC を使っていて,200PL を数枚揃えたのもあって,メインの三脚用の雲台が欲しくて購入.同じ 200PL を使うボールヘッド 468RC2 とどちらを選ぶか悩みましたが,486RC2 のほうが背が低く軽量なので,こちらにしました.


(468RC2)


ヨドバシ新宿の店頭では見つけられなかったのですが,さらに背の低い 484RC2 というのもあるようです.超望遠を使わないのであれば,こっちでもいいかも?


(484RC2)

[一脚・三脚関連] | Permalink | Comment(0)

September 01, 2009

キヤノン,APS-C 最上位機種 EOS 7D 発表

キヤノンは APS-C サイズ CMOS 機の最上機種となる EOS 7D を発表しました.

スペック的には以下のように,かなり力の入った機種になっています.

有効1,800万画素CMOSセンサー
DIGIC4*2
8コマ/秒記録
3型約92万ドットLCD
視野率 100%,倍率1倍の複合光学ファインダー
19点クロスAFセンサー
iFCL(intelligent Focus Color Luminas)測光システム
フルHD動画に対応
トランスミッター機能搭載内蔵ストロボ

■EOS 7D
ニュースリリース
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2009-09/pr-eos7d.html
製品情報
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/7d/

同時に先に発表されていたハイブリッド IS を搭載した新100mmマクロレンズも発表されました.

■EF100mm F2.8L Macro IS USM
ニュースリリース
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2009-09/pr-ef100lmacrois.html
製品情報
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/macro/ef100-f28l/index.html

[ニュースレンズ(その他)カメラ(デジタル)] | Permalink | Comment(2)