« サンディスク Extreme III 30MB/s Edition SDHCカード SDSDX3-016G-J31 | Top Page | サンディスク Extreme IV (45MB/s Edition) コンパクトフラッシュ 16GB »

September 28, 2008

キヤノン IXY DIGITAL 920 IS

■久しぶりの 3桁 IXY DIGITAL

先週の土曜日に「買うかも」と言ってた 920 IS ですが,火曜日には手元にありました(笑)

今このブログを遡ってチェックしてみたら,僕の IXY DIGITAL 遍歴はこんな感じでした.

IXY DIGITAL (2000)

IXY DIGITAL 200 (2001)

IXY DIGITAL 200a (2002)

IXY DIGITAL 320 (2002)

IXY DIGITAL 400 (2003)

IXY DIGITAL 50 (2004)

IXY DIGITAL 60 (2005)

IXY DIGITAL 90 (2007)

IXY DIGITAL 920 IS (2008)

当初は新モデルが出ると必ず買っていたのですが,途中から IXY DIGITAL のバリエーションも増えたこともあり,さすがにすべて追っかけることはしなくなりました.それでもほぼ毎年買い換えてるんだから,「キヤノンのカモ」と呼んでください(苦笑)

ある時期(2004年?)以降,IXY DIGITAL の製品ラインアップは,フラッグシップである 4桁機,メインストリームの3桁機,薄型コンパクトの2桁機と分かれていますので,今回購入した 920 IS は僕にとっては IXY DIGITAL 400 以来5年ぶりのメインストリーム製品ということになります.

個人的にはしっかり撮る時には EOS で撮るので,コンパクトはあくまでも補助であり,凄く軽快に取れる,もしくは EOS にはない付加価値があるものを選んできました.過去所有していたり今手元にあるカメラで言えば,Caplio R3 は 28-200mm ズーム,IXY DIGITAL 90 は大画面液晶で日常使い用の薄型コンパクト,GR DIGITAL は広角 28mm 単焦点レンズ,μ1030SW/Optio W60 は 28mm スタートの防水仕様といった感じです.

じゃあなぜここで,高倍率ズームでもなく,防水でもない 920 IS なのかというと,一言でいってしまうと 900, 910,そしてこの 920 と続いてきた「ワイド側 28mm スタートの IXY DIGITAL の熟成への期待」ですね.

なんといっても発売日に店頭で触ったときに,製品としての素性のよさが随所に感じられ,物欲番長はノックアウトされてしまったのでした(^^;



・操作ボタン類のレイアウトが見直されかつボタン一つ一つが大きくて使いやすい.
・特にコントロールホイールでの画像送りは快適.中級機以上の EOS をもっている方は,サブダイヤルをイメージしてもらうとわかりやすいでしょう.
・LCD に表示される絵の歪や周辺流れが少ない
・レスポンスが凄くいい
・顔認識凄い!
・物としての質感が高い

×
・3桁IXYなのでしょうがないのですが,少し大きくて重い.特に厚い.この機能で IXY 95 IS 並みのボディなら無敵ですが(^_^;)
・10M もいらない.今さら 6M とか 8M のより少画素の CCD も入手できないんでしょうし,他社との競争の中でそんな製品企画は許されないんでしょうが,6M くらいにして,そこでの余裕を画質向上に向けるという割り切りもあっていいような気がします.

ワイド端の樽型歪や周辺流れ等が目立たないのは,レンズがいいのか?それともソフトウェアで補完してるのかな? 破綻のない画作り,レスポンスの良さといったところは,トータルとして,素人目にも「DIGIC4 すげー」ってのがびしびし感じられます.

この DIGIC4,1眼レフに搭載されるものもほぼ同じものだということなので,これから出てくるキヤノンの1眼レフも期待していいんじゃないでしょうか.EOS-1D Mark III N に EOS 50D のように顔認識機能搭載されないかな?(笑)

まだ使い始めたばかりなので,また何か気がついたら書きます.


■一緒に購入したもの



液晶の保護フィルムを買うのを忘れてます・・・(^^;


リサイズしてありますが,画像は以下を参考にしてください.

Ixy920_01
Ixy920_02
Ixy920_03

*** 2008/10/11 追記 ***

液晶保護フィルムとして,ケンコー デジカメ用液晶プロテクター [キヤノン IXY DIGITAL 920 IS用] を購入.昔と違って LCD 面がたわまないことも理由のひとつでしょうが,気泡も全く入らず非常に貼りやすかったです.専用品なのでサイズもぴったり,貼った後もぱっと見には貼ったことがわかりません.屋外で見ると反射が少なくなってクリアに見えるようになっています.お奨め.


[カメラ(デジタル)] | Permalink

カメラ(デジタル)」カテゴリの記事

Comment