« ソニー,フルサイズセンサー搭載のデジタル1眼レフ α900 発表 | Top Page | アドビシステムズ Photoshop Lightroom 2 »
September 12, 2008
パナソニック,世界最小・最軽量デジタル一眼 DMC-G1 発表
http://panasonic.jp/dc/g1/index.html
マイクロフォーサーズって,確かに発表されていたわけですが,こんなに早く製品が出てくるとは思ってませんでした.コンフォートブラック,コンフォートブルー,コンフォートレッドという3色展開で,10月31日発売予定.価格は yodobashi.com で¥79,800 (10%ポイント還元)
ミラーレスのせいで断然小さなボディ,ライブビューのできる電子ビューファインダー,フリーアングルの LCD ディスプレイといったところは,1眼レフのくびきから放たれたカメラとしての可能性を感じます.
画質がそれなりであることは必要ですが,今後良いレンズが出てくれば,小型・軽量に割り切ったカメラとして使ってみたいですね.
しかし,Web で見る限り コンフォートレッドって,出る前から不人気になりそうな気がする・・・(^^;) 素直にシルバーとか白とかにしたほうが無難じゃない?
「ニュース」カテゴリの記事
- キヤノン,「EF50mm F1.4 USM」一部製品にフォーカス動作不具合(2017.08.30)
- キヤノン,「EF24-105mm F4L IS II USM」一部製品に AF 不具合(2017.05.17)
- キヤノン,EF24-70mm F4L IS USM, EF35mm F2 IS USM を発表(2012.11.06)
- キヤノン,新 PowerShot 5機種を発表 (2012.09.19)
- キヤノン,フルサイズ小型軽量モデル「EOS 6D」を発表 (2012.09.17)
「カメラ(デジタル)」カテゴリの記事
- キヤノン,EOS R ファームウェア Version 1.1.0 をリリース(2019.02.12)
- キヤノンプラザ S (2018.10.02)
- 2016年,初夏の機材断捨離(2016.06.18)
- キヤノン,EOS-1D X Mark II ファームウェア Version 1.1.6 をリリース(2018.04.03)
- キヤノン,EOS-1D X Mark II ファームウェア Version 1.1.4 をリリース(2017.11.29)