« アドビシステムズ,Photoshop Lightroom 1.4.1 アップデート提供開始 | Top Page | Windows XP SP3 »

April 30, 2008

キヤノン,EOS-1Ds Mark III/-1D Mark III ファームウェアアップデート

一部サイトで噂されていた 1D Mark III 系のファームウェアアップデートがリリースされました.

ダウンロードページ(EOS-1Ds Mark IIIファームウェアVer.1.1.2)
http://web.canon.jp/imaging/eosd/eos1dsm3/firmware-j.html
ダウンロードページ(EOS-1D Mark IIIファームウェアVer.1.1.3)
http://web.canon.jp/imaging/eos1dm3-j/firmware.html


  1. お客様から要望が多くあった以下の新機能を追加しました。




  1. マルチコントローラーによるAFフレームのダイレクト選択[C.Fn III-9 に追加]



C.Fn. III-9 の設定 3, 4, 5 により、マルチコントローラーによるAFフレームのダイレクト選択(クイックコントロールダイヤルやメインダイヤルではなく)が可能になります。




  • 設定 3 では、マルチコントローラーで19点すべてのAFフレームの選択が可能です。

  • 設定 4 では、マルチコントローラーで内側9点のAFフレームの選択が可能です。

  • 設定 5 では、マルチコントローラーで外側9点のAFフレームの選択が可能です。



  1. 〈露出補正/手動絞り数値設定〉ボタンと、〈AFフレーム〉ボタンあるいは〈ISO感度設定〉ボタンの機能入れ替え[C.Fn IV-3 に追加]



  • 設定 3 では、AFポイントの選択が測光タイマー作動中にクイックコントロールダイヤルでできることに加え、<露出補正/手動絞り数値設定>ボタンと、<AFフレーム>ボタンの機能入れ替えができ、メインダイヤルで簡単に露出補正の変更が可能になります。

  • 設定 4 では、ISO感度の設定が測光タイマー作動中にクイックコントロールダイヤルでできることに加え、<露出補正/手動絞り数値設定>ボタンと、<ISO感度>ボタンの機能入れ替えができ、カメラをホールドしながら露出補正の設定ができます。



  1. メニューの外部ストロボ制御のストロボ機能設定で、〈ワイヤレス設定〉、〈ズーム〉の設定を行える*。



* EOS-1D Mark III のみ、EOS-1Ds Mark III では既に搭載済みです。



詳細内容につきましては、新機能に関する説明書を本頁の末尾からダウンロード(PDFファイル)できますので、それをご参照ください。



  1. 極端な低コントラストの被写体におけるAIサーボAFのAF精度の安定性を向上しました。


極端な低コントラストの被写体を連続撮影したときの、AIサーボAFのAF精度の安定性を向上しました。

[ニュースカメラ(デジタル)] | Permalink

ニュース」カテゴリの記事

カメラ(デジタル)」カテゴリの記事

Comment