« キヤノンIST,『MuseViewer Pro』用のRAWデータ対応アップデータを発表 | Top Page | バッファロー HD-Q2.0TSU2/R5 »

December 20, 2006

EOS-1D 系ファームウェアアップデートにて,SDHC カードに対応

「EOS-1Ds Mark II」「EOS-1D Mark II N」「EOS-1D Mark II」のファームウェアがアップデートされました.SDHC カード対応を含む大容量メモリーカード対応,不具合修正が中心の内容です.

大容量の記録メディアを初期化した際に、容量を正しく認識しない現象を修正しました。
a) 2GB を超えるSDHCカード (4GB, 8GB など) に対応しました。
b) 8GB を超えるCFカード (12GB, 16GB など) をカメラで初期化した際に、容量を正しく認識しない現象を修正しました。

▼EOS-1Ds Mark II ファームウェア Version 1.1.6
http://web.canon.jp/Imaging/eos1dsm2/eos1dsmk2_firmware-j.html

▼EOS-1D Mark II N ファームウェア Version 1.1.2
http://web.canon.jp/Imaging/eos1dm2n/eos1dmk2n_firmware-j.html

▼EOS-1D Mark II ファームウェア Version 1.2.6
http://web.canon.jp/Imaging/eos1dm2/eos1dmk2_firmware-j.html

 キヤノンは釣った魚には餌はやらない主義なので,てっきり既存機種の SDHC カード対応はやらないものだと思ってただけに,嬉しいニュースです.

[ニュースカメラ(デジタル)] | Permalink

ニュース」カテゴリの記事

カメラ(デジタル)」カテゴリの記事

Comment