« キヤノンIST,『MuseViewer Pro』用のRAWデータ対応アップデータを発表 | Top Page | バッファロー HD-Q2.0TSU2/R5 »
December 20, 2006
EOS-1D 系ファームウェアアップデートにて,SDHC カードに対応
「EOS-1Ds Mark II」「EOS-1D Mark II N」「EOS-1D Mark II」のファームウェアがアップデートされました.SDHC カード対応を含む大容量メモリーカード対応,不具合修正が中心の内容です.
大容量の記録メディアを初期化した際に、容量を正しく認識しない現象を修正しました。
a) 2GB を超えるSDHCカード (4GB, 8GB など) に対応しました。
b) 8GB を超えるCFカード (12GB, 16GB など) をカメラで初期化した際に、容量を正しく認識しない現象を修正しました。
▼EOS-1Ds Mark II ファームウェア Version 1.1.6
http://web.canon.jp/Imaging/eos1dsm2/eos1dsmk2_firmware-j.html
▼EOS-1D Mark II N ファームウェア Version 1.1.2
http://web.canon.jp/Imaging/eos1dm2n/eos1dmk2n_firmware-j.html
▼EOS-1D Mark II ファームウェア Version 1.2.6
http://web.canon.jp/Imaging/eos1dm2/eos1dmk2_firmware-j.html
キヤノンは釣った魚には餌はやらない主義なので,てっきり既存機種の SDHC カード対応はやらないものだと思ってただけに,嬉しいニュースです.
「ニュース」カテゴリの記事
- キヤノン,「EF50mm F1.4 USM」一部製品にフォーカス動作不具合(2017.08.30)
- キヤノン,「EF24-105mm F4L IS II USM」一部製品に AF 不具合(2017.05.17)
- キヤノン,EF24-70mm F4L IS USM, EF35mm F2 IS USM を発表(2012.11.06)
- キヤノン,新 PowerShot 5機種を発表 (2012.09.19)
- キヤノン,フルサイズ小型軽量モデル「EOS 6D」を発表 (2012.09.17)
「カメラ(デジタル)」カテゴリの記事
- キヤノン,EOS R ファームウェア Version 1.1.0 をリリース(2019.02.12)
- キヤノンプラザ S (2018.10.02)
- 2016年,初夏の機材断捨離(2016.06.18)
- キヤノン,EOS-1D X Mark II ファームウェア Version 1.1.6 をリリース(2018.04.03)
- キヤノン,EOS-1D X Mark II ファームウェア Version 1.1.4 をリリース(2017.11.29)