« マンフロット #052JB コンパクトスタンド | Top Page | リコー Caplio R3 »

November 12, 2005

RIFA-T 80×80cm

 キャッチ RIFA と同じ写真電気工業製のタングステンライト.発光面は 80cmX80cm で,ディフューザーを装着できるようになっています.色温度は 3,200K ですから,通常の写真電球と同じような感覚で使用できます.
メーカー製品ページ

 ちなみに RIFA-T 80X80cm には,バルブがネジ式とピン式のものがありますが,うちのはネジ式のほうで,850W バルブが入っています.

 同じ RIFA でも蛍光灯を採用した RIFA-F という製品もあり,高温にならない,消費電力が小さいとか利点はありますが,どうしても蛍光灯光源の場合蛍光灯特有の輝線を避けられないため,デジタルカメラオンリーでの撮影ならともかく,フィルムカメラを併用する場合にはこちらのほうが適していますね.

 大きさがこのくらいあると,半身を撮るくらいまでは使えますし,2灯めを組み合わせればかなり面白いライティングができます.ただ経験も使う機会も少ないので,過去の数少ない経験を思い出しつつ,面白いライティングを作り出すまでに時間がかかるのが難点ですが・・・.

 下は1灯とはいえ,かなり極端なセッティングです・・・(^_^;)

haruka-20051112-02
(モデル:沓名春佳)

 

[レフ板・照明関連] | Permalink

レフ板・照明関連」カテゴリの記事

Comment