« エプソン Photo Fine Player P-2000 | Top Page | EOS-1Ds MarkII および EOS-1D MarkII ファームウェアアップデート »
October 06, 2005
キヤノン Digital Photo Professional Ver2.0.3 アップデーター提供開始
キヤノンは,EOS DIGITAL に付属する Digital Photo Professional を Ver2.0.3 へアップデートするアップデーターの提供を開始しました.
→ Windows XP/2000 版ダウンロードページ
→ Mac OS X 版ダウンロードページ
同時に EOS Capture も Ver.1.5 へアップデートしています.
→ Windows XP/2000 版ダウンロードページ
→ Mac OS X 版ダウンロードページ
■Digital Photo Professional Ver.2.0.3 アップデーター(Windows)◇Digital Photo Professional 2.0.1からの変更点
・EOS 5DもしくはEOS-1D使用時、RAW画像編集時に、階調の一部が失われる(色がつぶれる)場合がある不具合の修正。◇Digital Photo Professional 1.6.1~2.0.1からの変更点
・撮影情報の中の撮影日が誤って表示される場合がある不具合の修正。◇Digital Photo Professional 1.6.1からの変更点
・対応機種の追加。
(対応機種にEOS-1D Mark II N/EOS 5D/EOS D30を追加しました)
・ピクチャースタイルに対応。
・クイックチェック画面の追加。
(三種類のチェックマークにより、簡単・迅速な画像選別を実現しました)
・画面上でリアルタイムに確認しながら調整できる、シャープネス機能を追加。
・画像上の不要な点を修正する機能を追加。
・対応色空間にApple RGB, ColorMatch RGBを追加。
・CMYKシミュレーション機能のカラーマッチング方式に「相対的」を追加。
最近デリバリーが開始になった EOS-1D Mark II N/EOS 5D に付属している DPP が 2.0 (3桁目はこの記載からすると,1 のようですが,実際のところは不明)で,これを旧機種のユーザーにも提供するというのが今回のアップデーターの目的ですね.
大きな変更点としては,やはり「ピクチャースタイル」の搭載でしょうか.もちろん EOS-1D Mark II N/EOS 5D ではカメラ側で設定でき,Jpeg に反映されるわけで,それがベストだと思いますが,既存機種のユーザーでも,RAW で撮影してあれば,PC 上でこれがシミュレートできるのは,なかなか楽しそうです.
まだダウンロードしたばかりなので,実際のところどの程度使える/楽しめるのかは,しばらく試してからレポートしたいと思います.
「カメラ(デジタル)」カテゴリの記事
- キヤノン,EOS R ファームウェア Version 1.1.0 をリリース(2019.02.12)
- キヤノンプラザ S (2018.10.02)
- 2016年,初夏の機材断捨離(2016.06.18)
- キヤノン,EOS-1D X Mark II ファームウェア Version 1.1.6 をリリース(2018.04.03)
- キヤノン,EOS-1D X Mark II ファームウェア Version 1.1.4 をリリース(2017.11.29)
「ソフトウェア」カテゴリの記事
- キヤノン,EOS / PowerShot ソフトウェアを公開(2019.02.16)
- キヤノン,EOS / PowerShot ソフトウェアを公開(2018.10.11)
- キヤノン,EOS / PowerShot ソフトウェアを公開(2018.05.15)
- キヤノン,EOS / PowerShot ソフトウェアを公開(2018.01.30)
- キヤノン,EOS / PowerShot ソフトウェアを公開(2017.11.01)