« EOS-1Ds MarkII および EOS-1D MarkII に画像消失の不具合 | Top Page | バッファロー HD-H1.0TGL/R5 »

May 31, 2005

EOS-1Ds MarkII および EOS-1D MarkII ファームウェアアップデート

 5/20 のエントリに書いた「画像消失不具合」の解消に対応したファームウェアダウンロード開始の案内が,キヤノンから届きました.→ 詳細およびダウンロード

---------------------------------------------------------------
◆ファームウェアダウンロードサービスのご案内
---------------------------------------------------------------
デジタル一眼レフカメラEOS-1Ds MarkIIおよびEOS-1D MarkII におきまして、 ご使用の際に、撮影した画像が消失する件のご案内をお送りさせていただいて おりましたが、下記対策と修正を行ったファームウエアのダウンロードサービ スを開始いたしました。


■EOS-1Ds MarkIIファームウエア(Ver1.1.2)
(1)カメラがハングアップすると同時にカメラバッファメモリ内の画像が消失
 する問題を修正しました。
(2)液晶モニターの表示言語のドイツ語とロシア語における誤字を修正しました。

詳細およびダウンロードについては以下のリンク先をご覧ください。
http://web.canon.jp/Imaging/eos1dsm2/eos1dsmk2_firmware-j.html


■EOS-1D MarkIIファームウエア(Ver1.2.2)
(1)撮影後すぐに ボタンを押した場合、液晶モニター全体が真っ白
 となり、カメラがハングアップすると同時にカメラバッファメモリ内の画像
 が消失する問題を修正しました。
(2)液晶モニターの表示言語のドイツ語とロシア語における誤字を修正しました。

詳細およびダウンロードについては以下のリンク先をご覧ください。
http://web.canon.jp/Imaging/eos1dm2/eos1dmk2_firmware-j.html

 当然新バージョンのファームウェア(EOS-1D Mark II でいうと Ver1.2.2)は,過去のファームウェアップデートの内容を含んでいます.

[ニュースカメラ(デジタル)] | Permalink

ニュース」カテゴリの記事

カメラ(デジタル)」カテゴリの記事

Comment

どうもです。

えーっと取り急ぎ・・・
この現象ですけど、最新版のファームでも解消されていません。

私のMK2では、ファームアップしたのにもかかわらず、現象が発生しました。
ただ、画像消失はなかったけどね・・・

raw+jpg同時で発生するとのことですが、
jpgオンリーでも発生しています。
ただし、Lexer 80Xとの組み合わせで発生しています。

ステーションに話したところ、
何人かの方から、同様な指摘があったとのこと。
希望に応じてバージョンダウンにも応じているとのことです。

発生したときは、マジでビビった・・・(^^;)

いやーMK2落っことして(^^;)
550EXは接点がぼっきり折れて使用不能。
ボディにはクラック入れちゃって
ただいま入院中・・・(^^;)
治療費3万オーバーはきついっす・・(^^;)

バージョンダウンの話は、
そのときに聞いた話です。

ではでは・・・

投稿者: 榎本 裕之 (Jun 14, 2005, 9:07:35 PM)

週末はお疲れ様,お世話様でした.<会った後にコメント書く奴(^^;

バージョンアップですべてが解決するわけではない
のは,いろんなところで見かけるね.まだバグが残って
るんでしょう.

測定したわけではないけど,先週末使っていて,
僕の Mark II ではこのバージョンアップをした後,
4GB MD で容量の最後の部分への書き込み時,busy
状態からの解放が若干速くなったような気がしてます.

落下はショックだけど,幸いメインフレームに歪みが
ないんだろうから,その程度の金額で済んだとも
言えるし,ポジティブに考えるしかないね・・・(^^;

投稿者: Takeshita (Jun 20, 2005, 4:08:22 PM)