« ベルボン QRA-35L SHOE(B) | Top Page | ナナオ GAWIN M-10 »

April 28, 2005

WILLCOM AH-H407P

 VAIO type T で AIR EDGE でのモバイル通信に繋ぐために購入.→ メーカー製品ページ

 製造元は本多エレクトロンで,4X パケット通信をはじめ,フレックスチェンジ,PIAFS にも対応していますが,個人的にはパケット通信しか使わないので,4X パケット通信にしか繋がらないように設定し,"ネット25 + MEGA PLUS"で契約しています.

 より高速な 8x パケット通信に対応した AX-510N とどちらにしようかと迷ったのですが,僕が AIR EDGE を使うのは,プライベートで出かけたときのエマージェンシィ的な使い方ですから,アンテナも含めて PC カードスロットにすべて収まってしまうこちらにしました.PC と別に通信カードを持ち歩くのは面倒ですし,やはり「ジャストPCカードサイズ」は魅力でした.

 久しぶりの 128K での通信は,ブロードバンドに慣れた身にとっては辛いものがありますが,ブログに書き込んだり,掲示板を覗いたりするテキスト中心の使い方なら,なんとか使えるといった感じでしょうか.

 正直うちの本家ホームページのような,コンテンツのほとんどが写真みたいなサイトを見るのは,ちょっと無理があります・・・(^_^;)

[ネットワーク機器] | Permalink

ネットワーク機器」カテゴリの記事

Comment