« Windows XP SP2 | Top Page | キヤノン 画像管理ソフトウエア 画像管理ソフト "MuseViewer Pro" を発売 »

September 22, 2004

キヤノン EOS-1Ds Mark II 発表

 キヤノンは,9/22 1670万画素・35mmフルサイズCMOSセンサー搭載の EOS-1Ds Mark IIを発表した.EOS Digital シリーズのフラッグシップであり,従来の EOS-1Ds の後継機という位置付け.→ プレスリリース

 キヤノンのサイトから,EOS-1Ds が消えていましたし,フォトキナがもうすぐですから,EOS-1Ds Mark II の登場が近いことは予想していましたが,やっぱりきましたね. サンプル画像を見てみましたが,これはもう解像感という点では 35mm フィルムカメラを越えているといっても良い感じ.

 もちろん解像度という点では,フィルムを使って業務用やコンシューマー用でも最新の 5,000dpi クラスのフィルムスキャナを用いれば,さらに倍の 3200万画素超の画像が得られますが,このノイズレスの絵は瞬時に得られるわけですからねぇ.(*_*;)
 このカメラの性格上,同時発表のワイヤレスファイルトランスミッター WFT-E1 等を用いて,撮影後即座にスタジオのモニタで見るというシチュエーションが考えられるのですが,肌の調子が良くなくてメイクの乗りが悪い時などは,モデルさんはモニタ見たくないだろうなぁ~(笑)

 予想価格は,税込みで 90万円前後だそう.
 日頃 EOS-1D Mark II を使っていて,広角側の物足りなさを感じていますから,欲しくないというと嘘になりますが,当面手が出そうもないので,EOS-1Ds Mark III を狙って貯金に励むことにします(^_^;)

[ニュースカメラ(デジタル)] | Permalink

ニュース」カテゴリの記事

カメラ(デジタル)」カテゴリの記事

Comment