« エプソン インクジェットプリンター「カラリオプロセレクション」シリーズ 2機種発表 | Top Page | トランセンド PhotoBank TS40GPB »

September 28, 2004

アドビシステムズ RAW 画像データの統一規格 Digital Negative(.DNG)を発表

 アドビシステムズ株式会社は,カメラ RAW の統一規格「Digital Negative(デジタルネガティブ,以下.DNG)」を発表.同時に,デジタルカメラRAWデータを変換する「Adobe® DNG Converter (アドビ DNGコンバータ)」を本日より同社のWebサイトで無償ダウンロード提供を開始した.→ プレスリリース

 プロフェッショナルグラフィックツールのひとつのデファクトスタンダードである Photoshop のメーカーであるアドビが制定した DNG フォーマットですが,果たして標準になりえるのでしょうか?興味深々ですね.

 上の記事を読んだ後で,Photoshop プラグインのページ(Windows版)を覗いてみたら,Camera RAW プラグインも 2.3 にバージョンアップしていました.キヤノン PowerShot S60,セイコーエプソン R-D1,富士写真フィルム FinePix S20 Pro,ニコン Coolpix 5400 が新しくサポート対象になったようです.

 ちなみに同ページにある "Adjusted Refreshプラグイン"ですが,インストールしたら,うちの環境では全体的な Photoshop CS のパフォーマンスが悪化しました.注意書きにもあるように,1GB 以上メモリを搭載しているのが原因のようです.


[ニュースソフトウェア] | Permalink

ニュース」カテゴリの記事

ソフトウェア」カテゴリの記事

Comment