« キヤノン EOS 20D & 580EX 発表 | Top Page | バッファロー LSW-GT-5NS »
August 28, 2004
STO-FEN オムニバウンス
樹脂製で,スピードライトの発光部にかぶせるタイプのディフューザー.差込部の形状違いで,各社スピードライト毎に型式が分かれており,僕が買ったのは,キヤノン 550EZ/580EX 用 OM-EZ ホワイトというものです.→メーカーのホームページ
1D Mark II + 580EX で試してみましたが,いわゆるストレートなボン焚きに比べれば,確かに影は弱まります. ルミクエストのソフトボックスに比べれば装着も簡単だから,その分こっちの方が使いやすいですかね.
欠点は高いことにつきます,たかが 83*47*45 くらいの樹脂(材質は PE かな?)で,複雑な形状もしていないのに,ヨドバシの売価で 3,780円もする.メーカーのホームページ直販でも,$19.95(-_-^;) 僕の見積もりだと,原価は高くてもせいぜい 200円くらいだと思います.メーカーにも中間業者にもぼられてますね.
「スピードライト関連」カテゴリの記事
- 2016年,初夏の機材断捨離(2016.06.18)
- キヤノン スピードライト 430EX III-RT(2015.11.05)
- 2013年,機材断捨離 その2(2013.09.21)
- キヤノン スピードライトトランスミッター ST-E2(2002.10.20)
- キヤノン スピードライト 600EX-RT / スピードライトトランスミッター ST-E3-RT(2013.10.03)