« フロンティア神代 eGB-P32VDR/875 | Top Page | 「サムズプラス7.0J デジカメ RAW プラグインβ版」公開 »
February 21, 2004
アーベル USB2.0対応 4ポートハブ H425-WH
今のメイン PC には,本体背面に4個,前面下部に2個,計6個の USB ポートがあります. ただ前面の2個はポータブルストレージや携帯電話のように,一時的に接続するもののために空けておきたいので,逆に常時接続できる USB ポートの数は4個というわけです.
ところがそれでは足らないんですわ(^^; 常時繋いでおぎたい機器は,メモリーカードリーダ/ライタが2個,常設のプリンタが1個,液晶モニタが1個.ネットワークウォークマンが1個,これで既に5個です. つまりポートの数が足らないわけです.
そこでこのハブの導入となりました.→ 製品情報
この種の製品は大手のパソコンショップに行けば,デスクトップ用だとか,ノート用の薄型のものだとか,それこそいろんな種類のものが山ほどありますが,今回これを選んだのは,USB の伝送速度を,LED の色で教えてくれるから. 意外とこういう機能を持っているものは少ないみたいです.
この製品,外形が小さくてあまりじゃまにならない,必要があれば,2個目,3個目をスタック出来る構造になっている等,良い点は他にもあります.
が,使っていて気づいたのは,ポータブルストレージから大量のデータを PC 本体の HDD に連続転送するというような時に,時々 USB の接続が切れることがあること.
これが本体 PC 側の USB コントローラーのせいなのか,このハブのせいなのか,それとも二つの組み合わせで起こるのかはわかりませんが,少なくともうちの今の環境では,このハブに常時接続の HDD を繋ぐといったような使い方はしないほうが良さそうです.
「その他周辺機器」カテゴリの記事
- ソニー Xperia Z4 Tablet (SGP712JP/B)(2015.06.29)
- ソニー Xperia Z3 Tablet Compact (SGP612JP/W)(2014.11.15)
- ソニー CP-F10LSAVP(2014.05.12)
- ソニー Xperia Z2 Tablet (SGP512JP/B)(2014.06.28)
- ソニー SGPT123JP/S (Xperia Tablet S 64GB)(2013.02.17)