« エプソン PX-G900 | Top Page | ナナオ FlexScan L885-BK »

October 22, 2003

エプソン PX-G900

■モノクロ印刷 vs. PM-4000PX

 モノクロは,まだ A4 写真用紙で1枚だけ,それも標準の設定でしか印刷してませんし,僕自身は 4000PX のユーザーではないので,はっきりとしたことはいえませんが,PM-900C との比較で推定すると,モノクロ印刷の品質は,残念ながらいまだ圧倒的に 4000PX の方が良いんじゃないかと思います.
 順番をつければ,こんな感じでしょう.

PM-4000PX >> PX-G900 > PM-900C

 この原因としては,PM-400PX に存在するグレーインクが,PX-G900 にはないことにつきると思います.8色とはいっても下の組み合わせで,かつ黒は用紙種類によって自動切換え,グロスオプティマイザは淡色部に光沢感を出すための透明インクみたいなものですから,実質6色,基本の CMYK にR(赤),B(青) の2色の特色インクを加えた構成です.吐き出すインクの粒径が小さくなっているので,グレーを省いたんだと思いますが,モノクロが負けているのはそこにあると思います,


  • シアン
  • マゼンタ
  • イエロー
  • ブルー
  • レッド
  • グロスオプティマイザ
  • フォトブラック
  • マットブラック

 時間が出来たら,もう少しドライバをいじってみて,ベストのモノクロの印刷設定はどこにあるのか探してみるつもりです.

[プリンタ] | Permalink

プリンタ」カテゴリの記事

Comment