« キヤノン ウォータープルーフケース WP-DC600 | Top Page | エプソン PX-G900 »
October 06, 2003
エプソン PX-G900
3年ぶりにインクジェットプリンタを買ってみました.
本当は,A3 ノビまで印刷できる PM-4000PX の次期型を狙っていたのですが,残念ながら今年の年末商戦向けのラインナップには A3 機は入っていないし,光沢紙が使えない PM-4000PX を今さら買う気もなく,選んだのは,エプソンの今年の A4 最高機種でした.
かといって,ショップで印刷サンプルを見た訳ではなく,いきなり通販で,購入ボタンをプチッと・・・(笑) まぁ,エプソンというブランドと,4000PX の性能から想像して,そんな変なものではないだろうというのはあったんですけどね.
カラーマッチングもなんにもしない状態で,A4 を2枚(カラーとモノクロ1枚ずつ)印刷しただけなんで,まだ判断は早いけど,画質的には思ったより良くないですね.
3年前のフラッグシップである PM-900C との比較では
- 光沢感:PM-900C=PX-G900
- 粒子間:PM-900C>PX-G900
- グラデーション:PM-900C>PX-G900
で結果的には引き分け.無理矢理比較しているけど,大きな差はないですね.
4000PX ではもっと黒がしまっていたように思えるモノクロも確かに 900C よりは良いんだけど,ちょっと物足りない.全体的にちょっとドライバが練れてない感じがするなぁ.
ただ印刷速度は格段に上がっていて,PX-G900 の圧勝!最高画質でのほぼ A4 一杯の印刷(縁無しではありません)での所要時間は以下のとおりです.(Pentium III 1GHz, 512MB RAM, Win2KPro)
- PM-900C 26'21"
- PX-G900 2'32"
まぁ,異様に 900C が遅いってのはある(^^;)んだけど,最近 A4 プリントの機会が増えたので,この印刷時間短縮は嬉しい限りです.
「プリンタ」カテゴリの記事
- エプソン PM-3000C(1999.08.03)
- エプソン PM-3000C(1999.07.05)
- エプソン PM-3300C(1999.11.02)
- エプソン PM-3300C(1999.11.02)
- エプソン PM-900C(2001.01.04)