« リコー R1 | Top Page | キヤノン EF50mm F1.4 USM (2) »

February 08, 2003

キヤノン PowerShoto G3

 せっかく DiMAGE X を売っぱらって,デジカメは IXY DIGITAL 320 だけにしたのに,またまた手を出してしまいました.(Serial No. 51112000028) 本当は IXY DIGITAL 200a から 320 に切り替える時に,G3 が発売されていれば,200a はそのままに G3 を買おうかなと思ってたのですが,G3 の発売は11月下旬ということで,つい 320 に手を出してしまったというのが真相であります.(^^;)
 ま,きっかけはどうあれ,キヤノンのレンズ一体デジカメとしては最上級機ではあるわけで,結構期待して購入したのは確か.

 もちろんこのクラスであれば,キヤノンにこだわる必要はなく,必須条件というのはこんな感じでした.

  1. 記録メディアとして,コンパクトフラッシュとマイクロドライブが使えること.
  2. 外付けストロボが使えること.
  3. IXY DIGITAL 320 より遊べること.
  4. いつも使っているカメラバッグ(タムラック Model 612)で,EOS-1V と同時に持ち運べること.

 1~3 の条件は,ソニー以外の大概の各社のハイエンドカメラはクリアするのですが,さすがにこのクラスになるとサイズ的には結構大きくて,4番目の条件を満たしません.加えてフジやオリンパスのカメラは,スマートメディアから xD ピクチャーカードへの移行の時期で,CF TypeII スロット+スマートメディア or xD ピクチャーカードみたいな2スロット構成が気に入らなくて,候補から外しました.スロットとはいえ余計なデバイスが付いているのは美しくないですから.
 残ったのは,ニコンの COOLPIX5000/5700 と G3 の3機種.EVF があまり好きでないのと,G3 だと手持ちのキヤノンのストロボが使えるので,結局は G3 を選びました.これを後で少し後悔することになるのですが,それは次回にでも.

[カメラ(デジタル)] | Permalink

カメラ(デジタル)」カテゴリの記事

Comment