« キヤノン IXY DIGITAL | Top Page | Ratoc REX-PCIFW2 »

July 04, 2001

キヤノン IXY DIGITAL 200

 IXY DIGITAL 300 が発売され,雑誌等の評価でかなり評判がいい.こりゃ一度見なければいかんなと,店頭で触ってみました.
 IXY DIGITAL と比べると,少し大きくなってその分ボタン等が整理されたボディは,かなり使い勝手が良くなった感じ.唯一気に入らなかったのは,レンズ周りの透明のプラスチックのリングが,なんかださい.(笑) IXY のデザインにはあわないなというところ.
 ただテレ側に伸びた3倍ズーム,バッテリーの持ちが良くなった,小型化されたバッテリーチャージャーといったところは魅力的だし,「IXY DIGITAL の ボディで,このスペックならなぁ?!」と思わずにはいられませんでした.

 個人的には,てっきり『キヤノンはコンパクトさを少し犠牲にして,画質と使い勝手の改善に,方向変換した』と思っていたのですが,程無くして IXY DIGITAL の筐体に,300 の機能を詰め込んだ IXY DIGITAL 200 の発表です.さすがに大きさとの兼ね合いか,3倍ズームにこそなりませんでしたが.これで3倍ズームになったら,300 との差別化が出来ませんからね,(笑)

 こっちは 300 と違って,オールウェザーケース,ソフトケース類がそのまま使えるし,やっぱり小さいことはいいことで,物を見る前から,俄然物欲が湧いてきたのでした.(^^;)

 そこへ止めを射したのが,ヨドバシカメラのダイレクトメール,「デジカメ全点 15% ポイント還元」という奴です. 「まぁまだ発売日前だから,出てないよなぁ」と思って,HP を見に行ったんですが,なんとしっかりと価格も出ていて,予約受付中.(^^;)

 そのあとちょっと記憶が無いのですが,気がついたときには,受信トレイには「ヨドバシカメラパーソナルストアご注文のお知らせ」なんてメールが・・・(^^;)

 ボディ(Serial No. 15G104925)の見た目には IXY DIGITAL そのままですが,絵的にはかなり改善されてます.原色フィルターの採用やノイズリダクションアルゴリズムの改善が効いているんでしょう.
 あいかわらず解像感は感じられない画像ですが,多くのシチュエーションでなんとなくくすんだ絵しか作れなかった旧型に比べ,いわゆるぱっと見の華やかさが全然違います.そのまま使う場合でもレタッチの素材として使う場合でも,新型の絵の方がはるかに素直です.

 ま,ここでいろいろごたくを述べるより,百聞は一見にしかず.そのうちこいつで撮った画像を Gallery にアップしますので,お楽しみに.

[カメラ(デジタル)] | Permalink

カメラ(デジタル)」カテゴリの記事

Comment