« キヤノン オフカメラシューコード2 (2) | Top Page | エプソン PM-3300C »

September 11, 1999

キヤノン EOS630

 先日久しぶりに持ち出して,お散歩に.
 その時初めて気づいたんだけど,シャッター幕に涎のような汚れが付いています.どうもこれは,初期の 600系 EOS 特有の不具合で,部品のゴムが融け出てきて,シャッター幕に付着してしまう現象みたい.見たところシャッターの作動自体には影響はないみたいですが,進行するとシャッター幕の動きを妨げて,正確なシャッター速度が出なくなるらしいです.
 本当はすぐにオーバーホールしたほうが良いんだろうけど,出すだけで約 10,000円,シャッター幕交換で 1,000円,ユニット交換で 4,000円ということらしいんで,ちょっと悩ましいなぁ.

 この不具合,使ってても使わなくてもおこるということなので,修理してもまたおこる可能性があるわけで,さて,修理すべきか? 放っておくべきか?

[カメラ(銀塩)] | Permalink

カメラ(銀塩)」カテゴリの記事

Comment