« はん濫危険水位 | Top Page | Evening Glow 18:07 »

September 11, 2007

eneloop kairo に新型が出るらしい

 昨年登場したサンヨーの充電式カイロ eneloop kairo

 使い捨てのカイロって,暖かくなって欲しいときに暖かくならない(即暖性にかける,1日使っていると,帰りの電車の中でもっとも熱くなる)し,使い終わったらごみになるので,良かったら買おうかなと思ってたんだけど,結局店頭で見ることもなく冬が終わってしまった.積極的に探さなかったというのはあるけど.

 さっき Amazon を見ていたら,充電時間が短縮され,かつ使用可能時間も延長された 2007年モデルが出るみたい.色バリも,白,黒,ピンクの3色.これで LCD が付いてたら,まるでゲーム機(^^;

 2006年モデルの使い勝手をぐぐってみると,評価は分かれてるなぁ.エコであることはもちろんいいことだけど,実用品として片面しか暖まらないのはちょっと微妙な気がする.その辺は改良されているのだろうか?

 業界1位の某社の使い捨てカイロは,パッケージ上の表示と比較して持続時間が短いということで先日回収されていたみたいだが,うちには貼るタイプ,貼らないタイプ,通常タイプ,靴挿入タイプ,大小取り混ぜて,結構な数の在庫があったりする.

 ドラッグストアとかで,安売りしてるとつい買っちゃうんだよね.冬場は常にカメラバッグに3~4個入ってるので,欲しい人はいつでも言って!(笑)

[ガジェット] | Permalink

ガジェット」カテゴリの記事

Comment

あまり暖かくないんじゃないかな?
昨年「ハクキンカイロこはる」「ハンディウォーマー・ミニ」を買いました。すぐに暖まるし、満タンにすると朝から夜まで保ちます。

投稿者: undo (Sep 13, 2007, 12:54:37 AM)

電池式に注目しているのは,使わないときに OFF に出来るところなんだよね.暖かさを追求したら,プラチナタイプになるんだろうな.

ジッポーのやつは良さそうだな.燃料もいろんなところで売ってるしね.ミニがあるのはしらなかったけど,1日だったらこれでも十分みたいだし.

ハクキンカイロは専用ベンジンじゃなきゃ駄目?ベンジンというだけでも,薬局へ行かなきゃいけないのに,専用となると入手性が??? 簡単に入手できるのかな?

投稿者: Takeshita (Sep 13, 2007, 6:13:06 PM)

純正でなくても500ml/350円くらいのベンジンで大丈夫だよ。しみ抜きベンジンは不純物が入っているからダメみたい。
zippoオイルのほうが若干熱量があるかな?ヨドバシでも売っているし(^^;

投稿者: undo (Sep 14, 2007, 12:27:36 AM)

ベンジンにもいろいろあるんだね.φ(..)メモメモ
今年は店頭で zippo を見てみるかな?

投稿者: Takeshita (Sep 15, 2007, 8:45:40 AM)