« 納豆でダイエット?! | Top Page | 納豆ダイエットは誇張>「あるある大事典」 »
January 12, 2007
アコードクーペ コンセプト
http://www.honda.co.jp/news/2007/4070109b.html
http://response.jp/issue/2007/0110/article90029_1.html
スタイルはいい感じ.リアを除いては結構好みなり.スラントしたリアは空力からこういうデザインになったのかもしれないけど,最近の日産に似すぎなのでやめてほしいぞ・・・(--;
もともと北米のアコードは直列4気筒(L4)しか持たない日本のアコードとは違い,V6 と L4 双方の Eng. を持つミドルサイズの中核となる重要なプラットフォームだ.日本でいうとインスパイアが同等の車となる.
日本のメーカーがミドルクラスの車で,仕向け地違い(主に日本と北米,欧州と北米)で幅の違う車を用意することは珍しくなく,マツダの国内アテンザと北米 Mazda 6 なども同じ考え方から作られている.
今回のアコードクーペコンセプトは「新型可変シリンダーシステム(VCM:Variable Cylinder Management)採用のV型6気筒エンジンを搭載」となっているが,これも既に国内インスパイアに搭載されている「V6 3.0L i-VTECエンジン」の可変シリンダーシステム(スロットル開度、車速、エンジン回転数やトランスミッションのギアの状態などから走行状況を検知し,クルーズ状態であると判断すると、リアバンク側3気筒を休止する)を進化させたものを載せているのだろう.現行車,といってもアコードセダンだが,日本にはないハイブリッドバージョンも存在するので,"気筒休止 i-VTEC + ハイブリッド"という進化形もあるのかもしれない.
北米のアコードの姿はこうやって見えてきたが,次期型の国内アコードはどうなるのだろう?雑誌等では ACURA ブランドへ移行し,SH-AWD + Turbo で武装したスポーツセダンになるといった噂が流れているが,はたしてどうなることやら・・・?
下からシビックの押し上げがあり,2L 4気筒 Eng. 搭載車としての アコードの存在意義が薄れていることは確かだろう.かといって ACURA ブランドへ移った場合,プレミアム性が必要になるだろう.
そうなると我々のような普通の人は買えないような価格の車になってしまうんだよね.( ̄ヘ ̄)ウーン
「車」カテゴリの記事
- 車ネタは,みんカラで(2015.07.04)
- 休日ドライブ@伊豆(2015.06.14)
- POTENZA Adrenalin RE003(2015.06.06)
- 遅ればせながら(2015.05.09)
- 車検証受取(2015.03.29)
「Accord Euro-R」カテゴリの記事
- 車ネタは,みんカラで(2015.07.04)
- POTENZA Adrenalin RE003(2015.06.06)
- 遅ればせながら(2015.05.09)
- 車検証受取(2015.03.29)
- 4回目の車検(2015.03.21)
Comment
インスパイアというよりインテグラの後継?
シビック2Lは、いずれストリームと並んで2Lの主流になるのかもね。インテグラもS2000もそろそろなくなるだろうから、シビッククラスでCR-Xみたいのが欲しいかも?
投稿者: undo (Jan 12, 2007, 11:58:45 PM)
インテグラはアメリカでかろうじて残ってるけど,日本では既に販売中止になってますからね.
セダンが売れない日本でも,2L のスポーツセダンというのはまだニーズがあります.コンパクトなボディに楽しい Eng という組み合わせですね.ホンダは NA/FF/220ps までしかやってないけど,究極はランエボとかインプ WRX STI とかだけど.
ところが北米狙いの V6 3.0L クラス FF セダンは,こういったスポーツバージョンのベースにはなりえない.基本的に大きすぎるしフロントヘビーなので,つまんないんですな.
残るのはレガシーのように AWD する手だけど,ここのマーケットは小さい.FF ベースの AWD スポーツセダンなんてのは誰が考えてもそんなに売れないわけです.
undo さんのいうとおり,肥大しすぎたアコードクラスに期待せずに,シビッククラスで軽快な車を出して欲しいと思っている人も少なくないでしょうね.
投稿者: Takeshita (Jan 15, 2007, 5:14:56 PM)