« ETC 車載器 - ナビ連動タイプ,独立タイプ,どちらを選ぶ? | Top Page | 最新のレー探 »
May 20, 2006
今日の代車
走行距離は 631km でちょっと早いんだが,ちょうど納車から一ヶ月ということで,ユーロR君を初回点検に.ついでにちょっとしたオプションの追加をお願いしたので,代車を渡される.
取り付けに大して時間がかかるわけでもなし,なんでかなと思ったら,サービスが忙しいとのこと.夏のボーナス時期を目指して商談が多いのかと思いきや,まだそれには少し早いらしく,どちらかというと梅雨前(?)で点検整備が多い時期らしい.
今日の代車は,初めて乗るライフ.車よりも,相沢紗世ちゃんの綺麗な CM の印象のほうが強い・・・(笑)
(デザインモチーフは丸らしく,ドアハンドルも丸だ.このハンドル,意外と使いやすい.)
(アイドリングはとても静かな3気筒エンジン.さすがに丸くはない.)
個人的には,足回りをもうちょっとしっかりさせて,ステアリングのニュートラル近傍の遊びを少なくしたい.メインターゲットが女性という設定で,エンジンのピックアップ,ハンドリング等をマイルドにしたいんだろうけど,マイルドとダルというのは違うと思うのだ.
2時過ぎにディーラーに点検の終わった車を取りに行ったら,帰りは大雨.道路も駐車場もそこここで池になってた.今日はレー探の電源取出し(今は仮にシガーライターから取っている)を整理しようと思ってたんだが,この雨ではあきらめざるをえなかった.今ニュースを見てたら,1時間で50ミリも降ってたらしい.
そんな予想外もあったけど,とりあえずユーロRのオイル交換も終わったし,明日からはもう少し上まで回すことにしよう.
「車」カテゴリの記事
- 車ネタは,みんカラで(2015.07.04)
- 休日ドライブ@伊豆(2015.06.14)
- POTENZA Adrenalin RE003(2015.06.06)
- 遅ればせながら(2015.05.09)
- 車検証受取(2015.03.29)
「Accord Euro-R」カテゴリの記事
- 車ネタは,みんカラで(2015.07.04)
- POTENZA Adrenalin RE003(2015.06.06)
- 遅ればせながら(2015.05.09)
- 車検証受取(2015.03.29)
- 4回目の車検(2015.03.21)