« 東京モーターショー | Top Page | 冬支度完了 »
October 25, 2005
衣装に悩む君に
複数の知り合いのモデルさんに,撮影会にどんな衣装を選べばよいかと相談された.
メールで返答すれば良いのだが,昔(2000年末)別のモデルさんにアドバイスしたものが残っていたので,それを回答代わりに載せておく.(手抜きだ(^_^;)
今読み返してみても,それほどおかしなことは書いていないから,少しでも参考になれば.
・シチュエーションにあったもの
背景に何をおくか,どこで撮るかによって,当然向いている服装は変わる.公園や遊園地で撮影するのに,超ドレッシーな服は滑稽だし,ビル群をバックの水着なんてのも,アンマッチさは否めない,(わざと狙う場合は,そういうのもありだけど)
衣装の選択にあたってまず考えることは,シチュエーションを考えて自然であること.撮影地が公園なら,彼氏と公園でデートする場合,どんな服を着ていくかを考えれば,季節と公園の後のスケジュール(笑)で自動的に決まってしまうよね.
加えて写真的に考えると,衣装が,背景に対して"目立つ"ことと"馴染む"ことの両方を考えるといい.手段としては,(1)色,(2)マテリアル,(3)デザイン等いろいろ考えられる.
(1)色
緑の多い公園に緑の服を着ていけば,埋もれてしまうでしょ.こういう場合には,緑の補色である赤い服で行く."馴染む"方は,秋の紅葉や落ち葉系に,オレンジ,黄色,茶 色を選ぶ.画面を同系色でまとめるわけ.
(2)マテリアル
材質感は写真には大事."目立つ"方は,都会的なコンクリートや金属のバックに対し,セーターやコートの柔らかい感じで対抗する.同じバックで"馴染む"方は,レザーの衣装が考えられるよね.(ん? これも目立つか?(^^;)
(3)デザイン
(略)
一般的には,対極である"目立ち"系と,すこしずれた"馴染み"系(完全にバックと同じだとだめ)の両方を考えて,それの組み合わせになると思う.全体は"馴染み"系の色でまとめて,アクセントに"目立ち"系の色を入れるとかね.
・体のラインがわかるもの
女性写真の狙いは「フェミニンに」,「キュートに」,「シャープに」とかいろいろあるわけだけど,どういう狙いの場合でも,基本は女性らしい柔らかいラインを出した上での話だから,がちがちの服とか,もこもこ着込まれちゃったりすると撮る側からすると厳しい.そういう意味では,コートを着てしまう冬は辛いんだな.
・動きやすいもの
着物や浴衣,ウェディングドレスみたいに,衣装狙いなら別だけど,普通は動きやすいカジュアルな服のほうがベター.結構歩いたり,座ったり,しゃがんだりさせるからね.ただ動きやすいかもしれないけど,なにげにパンツが見えちゃうような超ミニスカートは×.カメラマンもそのときは嬉しいかもしれない(爆笑)けど,気は使わなくちゃいけないし,なにより発表できなくなっちゃうからね.そういう意味じゃ,そんなミニよりもショートパンツの方がいろんなポーズが出来る分,セクシーにもスポーティにも撮れて,いいね.
・肩パッドのないもの
履歴書の写真じゃないんだから,普通スーツでは撮影しないよね.(笑)
・首周りがすっきりしたもの
頭は小さく見えたほうがいいよね.宣材は首が見えてなきゃいけないんだっけ? 個人的にはマフラーに埋もれてるなんてのもかわいくて好きだけど.
・(下着が)透けないもの
これは一般論.ポートレートの場合,定番的に逆光の状況に立たせるんで,ランジェリーが透けて見えやすい.でもセクシー系を狙って,見せるつもりなら,話は別ね.(笑)
・デザインや柄が強くないもの
ファッション写真なら,服が目立ってもいいんだけど,女性が主題なら,まず服に目が行くよう衣装は×.同じことがアクセサリーにも言えて,あまりデザインの凝ったものは×.シンプルで控えめに.
・色が強くないもの
撮りかたによっては,強い色は顔に映ってしまうのだ.一般には暖色系ならまだしも,寒色系だと顔色が悪く見えてしまう.でもこれは撮りかたで避けられなくはないし,色がかぶるのもそれなりに面白いんで,絶対×ってわけじゃない.
・真っ白や真っ黒じゃないもの
色とは関係ないけど,白や黒も難しい色だって言われてる.これは露出に関係あるんだけど,白い服の場合,顔に露出を合わせると,フィルム上では真っ白にとんでしまうからなのさ.逆に黒い服だと,やはり顔に露出を合わせると,フィルム上では真っ黒になってしまって,服のデザイン,柄やディテールがつぶれてしまう.でもこれも撮りかた次第なんだよね.避ける方法はあるから,あまりこだわらなくてもいいのだ.
(上に書いたように,上着の色や明るさは,顔の色や明るさに大きく影響する.逆にこれを利用すれば,雨や曇りの日は,白とか赤の服を着てもらうと,顔を明るく健康的に写すことが出来るのさ.)
・時代を感じさせるもの
男性用ほどではないけど,女性ファッションにも,時代に左右されないトラッドなものってあるよね.そういう衣装でも全然構わないんだけど,やはり 2000年には 2000年の貴女を記録に残したいというのがあるので,それなりに流行のものを着てきてくれるとありがたいね.
・貴女のお気に入りなもの
着ている本人が気に入っていること.あたりまえだけど,これは大切です.
「その他」カテゴリの記事
- スタバの水筒のパッキンを交換(2017.03.07)
- 車ネタは,みんカラで(2015.07.04)
- 謹賀新年(2015.01.01)
- ポートレイト二人展 "ふたつの顔 2014" のご案内(2014.10.15)
- ポイント(2014.05.03)
Comment
なるほど!これは参考になるね。
今度モデルさんに教えてあげようっと・・・・
個人撮影では十分使えそうですね。
注:超ミニは好きです、着てくれるのはOKOKです。
脱ぐのは・・・・もちろん\(^o^)/なんちゃんてね。
投稿者: エルフ (Oct 29, 2005, 12:46:57 AM)
竹下さんアドバイスありがとうございます。
なんとなく衣装の感じが決まってきました。
寒いですけど、撮影の時は半袖でも構わずがんばりたいです。
投稿者: Haruru (Nov 1, 2005, 4:07:38 PM)
ほとんどそのとおりだと思う。とくに原色系と黒は、天気の悪い日にはつらいね。
ちょっと座っていたら、しわになっちゃうような生地のパンツ(下着じゃないほう)やスカートもやめたほうがいいと思う。
私なら撮りたいと思わないけど、コスプレなら衣装が目立ってもいいかも :-p
投稿者: undo (Nov 2, 2005, 10:59:33 PM)
> エルフ君
もともと撮影会の衣装というよりは,当時個撮して
いた娘向けにメールでいろいろ書いたものを,まとめて
一般的にしたものなのだ.少しでも参考になれば.
個人的には,超ミニも Welcome! (笑)
ただ超ミニって,やっぱり自信がある娘が着てくるん
だろうけど,被写体としては,身のこなし,ポーズ等
含めて着こなせてないと,結構難しいよね,
> Haruru ちゃん
寒いときには無理して半袖じゃなくても,良いと
思うなり! 長袖でも薄手のものなら,全然OK.
これからの季節の屋外の撮影って,天候や風の
有無によって,体感温度が全然違うから,上に
羽織るものとかで,柔軟に対応できるのがベストだよ.
> undo さん
コスプレかぁ.
バックも含めて完璧に作れるんなら,それもあり
なんだけど,それはほとんど不可能だから,僕も
個人的には,撮影の対象としては興味はない.
そのほうの対象なら,ありかも知れんけど・・・(^_^;)
投稿者: Takeshita (Nov 6, 2005, 7:07:02 PM)