January 07, 2005
救命病棟24時
オフィスのあるビルの水道管のどこかが漏水があるということで,19:30 から緊急に断水して工事をするという.飲料水はペットボトルでも買って置けば O.K. だが,トイレが使えなくなるのは困るので,これ幸いと早めに上がることにした.
帰ってきて何をしようかと思ったが,CoCoon がおまかせ録画しておいてくれた「救命病棟24時スペシャル」を見ることに.菜々子姫の復帰作として第3シリーズが来週(1/11(火) 21:00~ フジテレビ系)から始まることは知っていたが,こういうスペシャル番組があることはノーマークだったし,放映日の4日は帰ってくるのが遅い日だったので危うく見逃すところだった.CoCoon 様々である.
ドラマとしては,第1シリーズで脇役の一人(準主役?)であった菜々子姫が,第3シリーズで江口洋介とW主役をはるため,そのブリッジというか予告編的な意味合いを持った内容.
第1シリーズで研修医であった菜々子姫がデートで出かけたレストランで急患に出会い,第2シリーズで同じく研修医であった伊藤英明がアルバイトで夜勤を勤める外科病院に救急車で乗りつけるという,素晴らしくご都合主義なオープニング(笑) (これがまた第1シリーズの第1話と2卵生双生児のようなオープニングなのだ.もちろんそういう狙いの脚本だからだけど,違うのは,時間の経緯に伴い,菜々子姫演じる小島楓が,新人研修医から経験をつんだ救急救命医になっている点くらい.)
治療後,容態の急変に備えて待機中の二人は,救急救命医を目指すきっかけとなったお互いの指導医(二人は知ることはないが,二人とも進藤が指導医だった)の話をしだす.ただ回想シーンは菜々子姫のもののみ.つまり第1シリーズのエピソードだけ.
第2シリーズは現在再放送されているし,第2シリーズと第3シリーズの間に,主役の江口洋介以外はキャストの連続性はないみたいなので,ここでの伊藤英明君は狂言回しの役どころだった.
このドラマ,第2シリーズはリアルタイムでも見ていたし再放送でも見たので,全話見ていると思うのだが,第1シリーズはあまり見ていなかったらしく,今回のスペシャルのエピソードの多くは,ほとんど初見のような気がした.最後のほうで植物状態の進藤の妻が覚醒の気配を見せるあたりはなんとなく覚えがあるのだが・・・.
こんなときはぐぐってみるに限る.第1シリーズのあらすじは,フジテレビの公式ホームページで見つけることができた.
う~~ん,このあらすじを見ると,僕自身は第1シリーズは半分くらいしか見ていないようだ.杉本哲太演じる医師が誤診をする回と,須藤理沙演じる看護士が父親と対立する回は,確かに見た覚えがある.後はあんまり覚えていない.残念ながら菜々子姫のシーンは(スペシャルでも放映されたが)最終回に患者と共にエレベーターに閉じ込められるところくらいしか記憶にない・・・(^^;
第2シリーズのファンだっただけに,第1シリーズもきちんと見てみたいが,これって DVD 化もされてないんだな.まぁ,第1シリーズ,第2シリーズを通した全体像を,ここで見てみると,第2シリーズの方が良くできてるみたいだから,とりあえず今度の第3シリーズへ期待することにしよう.
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- AKB48 チーム8選抜コンサート 〜僕たちは熱狂する〜(2018.01.13)
- AKB48 チーム8結成4周年記念特別公演 DMM鑑賞(2018.04.03)
- トップリード「君も8で泣こうじゃないか」公演 大西桃香 生誕祭(2017.09.18)
- AKB48 チーム8 「君も8で泣こうじゃないか」初日公演 DMM鑑賞(2017.09.02)
- お台場シーサイドイメージガールズオーディション2006(2006.08.21)
「メディア」カテゴリの記事
- よつばと!(2014.05.04)
- パシフィック・リム(2013.08.15)
- 「充電警告灯点灯」 からの「AKB48」 (2012.01.28)
- 1日TV ウォッチャー(2004.08.10)
- ふたりぐみ? ににんぐみ?(2004.08.24)
Comment
こんにちはー!
はじめまして♪ リンクありがとうございます♪♪
おお コクーンの所有者なんですねえ!!
(はじめてかも・・・)
実は私もコクーンが欲しいんです。
と言いつつはや1年。
早く買わないと製造中止になるのではないかと
いわれていますが・・・
記事を拝見するとやはり価値はありそうですねえー
それではこれからもどうぞよろしくお願い致します(^-^)/
投稿者: そらりん (Feb 7, 2005, 6:30:39 PM)
そらりんさん,いらっしゃいませ!
ブログのほうは,楽しく拝見させてもらっています.
若い頃に比べると海外に出ることが少なくなったのですが,そらりんさんのブログを見て,擬似海外旅行をした気分になっていますd(^_^)/
といいつつ,来週はアメリカ出張だったりしますが・・・(^_^;)
CoCoon,良いですよ.うちの奴は 2002年製の古いタイプですが,「おまかせ録画2」は便利です.今回みたいなキーワードにどんぴしゃな番組はもちろんですが,時々突拍子もない番組があったりして,楽しんでます(笑)
まぁ,録画して見たら捨てるしかなく,DVD 等に残したい人には向きませんが,忙しい人がタイムシフターとして導入するのは,超おすすめですね.
投稿者: Takeshita (Feb 7, 2005, 9:19:33 PM)