« ふたりぐみ? ににんぐみ? | Top Page | 人の名前が覚えられない »
September 09, 2004
「5ギガ予約しましたよ!」
今朝出勤したら,続けざまに二人の同僚から,こんな言葉が.
言わずと知れた NOMAD Muvo^2 5GB の話である.海外のサイトで,"分解して HDD を取り出したら,D70 で使えた"というレポートが掲載されたので,国内でも 4GB 版に乗り遅れたり,さらにメディアを買い足したいユーザーがわっと飛びついているらしい.その証拠に Amazon でもランキング上昇中.
仲間内でも某所で「人柱でいけ!」とか無責任に話題にしていたのだが,まさか会社の同僚から朝の挨拶代わりに言われるとは思わなかった(笑) なにしろこの二人,ひとりは EOS-1D ユーザー(FAT32は使えない)なんだけど,もうひとりはデジタル1眼レフユーザーですらない.(冬のボーナスで EOS 20D を狙っているらしい.無事奥さんの許可が出ればよいが(^^;)
ただアキバ Blog によれば,発売日が 9/11 から 9/24 へ修正(延期?)されたみたいなので,待ってる身には辛いだろうね.
今回の HDD,上のサイトの写真によれば Seagate 製のようだが,このタイプは組込型もラインアップにあるから,この発売日の先送りの理由が,"HDD を対策品に切替"というのだったら,分解狙いのユーザーにとっては悲惨かも.←Creative の発表は,最初から9月下旬ということになってたらしいから,これはないのかな.
個人的には既に 4GB を4枚持っているので,5GB 版は高みの見物と決定.というか,もうマイクロドライブ系 は買わないことにした.書き込みが遅いし,最近トラブル続きで HDD は避けたい気分なのだ.
過去 1GB/4GB に関係なくマイクロドライブで問題にあったことはないんだけど,先日メディア交換の際に1mくらいの高さから落とした時はかなりひやりとしたんだよね.下が砂浜だったというのが幸いした(?)んだろうけど,精神衛生上はよくなかったな,あれは(^^;
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Xperia Z2 SO-03F への機種変更メモ(2014.05.20)
- Google カレンダーが同期されない(2013.05.22)
- スマホ (Xperia acro HD) への機種変更メモ(2012.04.03)
- ひさしぶりの新宿(2011.08.16)
- モバイル Suica アプリバージョンアップ,ただし 903i/703i ユーザーのみ(2007.02.15)
「ガジェット」カテゴリの記事
- スターバックスさんから,お荷物着いた(2012.12.11)
- スマホ (Xperia acro HD) への機種変更メモ(2012.04.03)
- ぷらっと新宿(2006.03.04)
- IC カードでピッと(2005.06.12)
- CANON EOS-3(1999.02.11)